茨城県小売酒販連合会とは

小売酒販組合は、酒類小売業者のために、酒類業組合法に基づき設立された唯一の団体です。
茨城県小売酒販組合連合会は、茨城県内の8つの小売酒販組合で構成され、法令尊守の指導・酒類販売管理研修等の研修・20歳未満飲酒防止キャンペーン等の社会貢献活動など、様々な活動を行っております。

News & Information

  • うまい茨城地酒決定戦 10月12日(日)14時集合 
    うまい茨城地酒決定戦が、10月12日(日)14時から、 エクセルホール(水戸駅ビルエクセル本館6階)で開催されます。 「茨城地酒ソムリエ S級」を有する茨城の地酒ファン50名(上限)で 茨城の地酒の未来を決めるイベントで […]
  • 全国きき酒選手権大会茨城県予選 10月12日(日)10時~
    全国きき酒選手権大会の茨城県予選が、10月12日(日)10時から、 エクセルホール(水戸駅ビルエクセル本館6階)で開催されます。 ※事前予約制 先着50名 ※アマチュアの方を対象とした大会です。酒類業界関係者の入賞は あ […]
  • 「飲酒運転根絶」ポスターを掲示します
    8月29日(金)昨年に引き続き、茨城県警察本部交通部交通総務課の方が、 「飲酒運転根絶」ポスターを届けてくださいました。 飲酒運転に伴う悲惨な事故を発生させないため、 組合員の各販売場で「飲酒運転根絶」ポスターを掲示し、 […]

酒類販売管理研修

当組合では酒類販売管理研修を実施しております。
初めて受講する方を対象とした「初回研修」、過去に受講したことがある方を対象とした「定期研修」、受講歴を問わない「初回研修・定期研修共通」の3つの区分がございます。